成長体験

mv

提案した内容と、
お客様の要望が一致したときは
とても嬉しいです

帯広

渡辺販売担当

2015年入社

どのような経緯で税理士法人TAPに入社しましたか。

地元が十勝・帯広で柏葉高校から東京の大学に行きました。東京で四年過ごした結果、あまり東京で働きたくないと考え、地元に戻りました。そこで偶然内田代表と出会いました。大学の学部は法学部で、会計に関してはゼロベースからだったので、できるかどうかという不安はあったんですが、ありがたいことに採用して頂けて、今4年目になります。

担当されている業務はなんでしょうか。

外回りしてお客様対応をしています。特に力を入れているのが会計ソフト導入して記帳、いわゆる簿記を教えていくということを中心にやっています。クラウド会計システムを導入することで、結果的にお客様もTAPも業務効率化に繋がります。

img1
入社前の課題や不安について。また入社後の変化について。

会計や税務について全く知らなかったので、そこは不安でした。いきなり働くようになりお客様の前に出たときに、いろいろ質問を頂きました。そのときになんにも答えられないし、大丈夫なのだろうかと思うことはありました。そこで、上司を頼ったり、税理士試験の勉強をしたり、本・インターネットで色々調べたりしてなんとか仕事をしています。
また仕事に慣れて知識をつけていくと、言葉遣いが難しいなと思うようになりました。税金や会計の専門用語などを噛み砕いて説明するのが、今でも難しいと感じます。簡単な言葉で、ご説明するということを今でも心がけています。

成長したと思えるエピソードは。

現時点で、50社以上担当しているので、そこまで増やせたのは成長したなと思います。そこは自分だけの力ではなく、周りのサポートあってのことです。freeeや新しいクラウド会計ソフトで、導入を積極的に支援しているところはとても少ないです。そういったところも伸ばしていきたいと考えています。会社内で、自計化してもらうことが本来の姿であると思いますので、そうすることで、お金に関する理解が会社にしっかりと浸透すると考えています。

お客様とのやり取りで、
成長につながったと思うきっかけは。

一番印象的なことは、ご提案した内容とお客様のほしいものが完全にはまったときですね。節税や借入のご提案で「それいいですね」と言って頂いたときは毎回とても嬉しいです。ご提案した手法がそのまま響くということなので、そういうことは、生きているなかでなかなか普通ないことだと思う。 大きなお金が動くことでもあるので、すごく面白いしやりがいを感じます。また新しい事業を始めたいというご相談も頂くこともあります。借入や事業に関する計画を一緒に作成していくことなども行います。そのなかで、積極的に利益を生み出すためのご提案をすることで、お客様に喜ばれます。

社内でのやり取りで、印象的なこと。

TAPは年齢層の幅が広いので、年上の先輩方とうまくコミュニケーションを取りながら仕事をするということは意識しています。自分の親に接するような感覚で接していたら意外とうまくいくこともありました。

img2
会計事務所という業界や、TAPの良いところは。

普段生活していたら、絶対に知ることのできない、他社のお金の流れを理解できるということは、この仕事の面白さだと思います。もちろん守秘義務の前提ですが、自らが投資することなく、事業投資の流れが理解できるので、とても勉強になります。
また内田代表は若く、チャレンジさせていただける環境があります。そして、天才気質で人格者だと思います。悪口を言われているところを見たことがないですね。いい噂しか聞いたことがないです。働きながら様々な資格も取り、特に十勝に二名の農業経営アドバイザー上級の資格を取得しています。本もいつ読んでいるのかわからないくらい多くの本を読んでいます。常に何か考えています。本当に頭が良いということがわかります。そういった代表の近くで仕事ができることもTAPの良いところだと思います。

TAPの組織づくりや考え方で共感できるところは。

決して一人一人を差別することがないのが良いところだと思います。学歴やバッググラウンドによる差別などは絶対にしない。あらゆる差別をしないという会社は意外に少ないと思う。パートだから社員だからという差別もしない。本当に人としてゼロベースで平等に接してくれる会社だと日々思います。そういう環境だからこそ、のびのび働くことができ、少しでも自分の生活・人生の一部として、よい仕事をしてほしいと本当に心の底から思っているのだろうということを感じます。