Latest Posts
レビュー『JAL再生』
『JAL再生 高収益企業への転換』 引頭 麻実 日本経済新聞社
2013年と少し前の作品ですが読んでみました。
破たん当時はどうにもならないのではないかと思われていたJALの予想を上回る
V字回復の内容について書かれてあります。
稲盛和夫名誉会長はよくここまで再生のための改革を行うことが出来たなと考えさせられます。
徹底した採算意識をもとに、それまでの縦割りを意識を廃し、経営と現場が一体となり横の
リーダーシップを大切にし新たな顧客価値を追求していきました。
全社員が「会社が目指しているものは何か」「なぜ自分は今の会社にいるのか」を考えて
ひとりひとりが安心して力を最大限に発揮できることがJAL再生のポイント。
この会社で働き幸せになりたいという社員がいて初めて、お客様へのサービスや企業価値、
社会貢献が出来る。
京セラフィロソフィ(哲学)をもとに作成されたJALフィロソフィについても「本音でぶつかれ」
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」というような内容が心に残りました。
- 内田
- 2015年4月25日
- 本
- 0
レビュー『筋トレをする人は、なぜ、仕事で結果を出せるのか』
『筋トレをする人は、なぜ、仕事で結果を出せるのか』 総合法令出版 千田琢哉
昔から筋トレをするのが好きでちょっと興味のある内容なので読んでみました。
以下に面白いと思った内容を書いてみます。
・胸板の厚さと説得力は比例する
胸板の厚さというのは生命力の表れで胸が張った人間の意見は通りやすい。
・筋トレをしている人はストレスに強い
筋トレは体と心にストレスをかける行為であり、体が大きくなると心も大きくなる。
・ヘナチョコでは映画のヒーローにはなれない
映画のスターたちは体を鍛え上げていて揃いもそろっていい体をしている。
・大切なのは運動よりストレッチだ
イチロー選手のようにとにかくストレッチすることで怪我も筋肉痛も防げる。
・筋トレ後、呼吸が整い次第すぐに食事をとろう
筋トレ後1時間以内に肉、魚、豆、卵などを意識してやや多めに食事をとる。
- 内田
- 2015年4月11日
- 本
- 0