Latest Posts
本年もよろしくお願い申し上げます。
2010年、新年明けましておめでとうございます。
皆様、本年もタジマ会計事務所を宜しくお願い申し上げます。
2010年元旦、地元の本別神社へ初詣に行き、”幸福 おみくじ“を引くと幸運にも
「大吉」
でした。
「天の御助を受け諸々の災去りて喜びあり心を正直に行いを慎み・・・・」
願望 思うままです
商売 買うに吉利あり
学問 安心して勉学せよ
・
・
・
今年もよいことが起こりそうな予感がいたします。
2010年が、ご覧になっている皆様方にとってもよき年であることを祈念しております!
-
内田
-
2010年1月3日
-
ご挨拶
-
0
本年もお世話になりました。
早いもので、明日は大みそか。。。
1年が過ぎるのは本当に早いですね。
今年1年は皆様にとってどんな年だったでしょうか?
今年も世の中ではいろいろな出来事がありましたね。
今年1年の重大ニュース5(毎日.jp)を振り返ってみますと、、、
・1位 民主大勝利で政権交代(8月31日)
⇒政権交代は会計事務所の仕事にも大きな影響がありそうです。
・2位 オバマ米政権が発足(1月21日)
⇒アメリカとドルの復権はオバマ大統領の手腕に掛かっています!
・3位 新型インフルエンザ国内初感染(5月9日)
⇒幸いにも私自身も含め、身近な人で大きく感染が広がることはありませんでした。
・4位 マイケル・ジャクソンさんが死去(6月26日)
⇒釧路まで映画「This is it」を観にいきましたが、最高でした!
・5位 WBC日本が連覇(3月24日)
⇒イチローの決勝戦でのタイムリーヒットは忘れられません!(ブログ)
また、私個人は年初にこのブログで3つの目標をたてました。
その達成度合を見てみますと、、、
・2009年の目標① 適度な運動・睡眠・食事を絶対として、1年間元気に過ごす。
⇒適度な睡眠・食事をとって元気に過ごせたとは思うのですが、後半は忙しくて運動不足でした。
来年は1年を通じて適度な運動ができるようにしたいと思います。
・2009年の目標② 税務業務を体に叩き込み、新しい仕事も行う。
⇒全体的な税務業務は概ね把握できたかもしれませんが、年に1回の業務は忘れがちになります。
新しい仕事については、顧問先様も増え、講演業務・授業講師などの仕事をすることができました。
来年も引き続き修練し、新たな業務に挑戦しようと思います。
・2009年の目標③ ちょっと難しめの資格を1つ以上とる。
⇒今年、取得できた資格はAFP(日本FP協会)とFP技能士2級(金融財政事業研究会)でした。
来年もさらに上級の資格を目指そうと思います。
最後になりますが、皆様本年も大変お世話になりました。
どうぞよいお年をお迎えください。
-
内田
-
2009年12月30日
-
ご挨拶
-
0
今年の目標
(ちょっと遅くなってしまいましたが、)皆様あけましておめでとうございます。
公認会計士・税理士の内田勇介です。
本年もタジマ会計事務所と、このHP・ブログをよろしくお願いいたします!
私はお正月、東京の方へ行っておりました。
基本、都会は好きではないのですが、ごくまれに行くのなら悪くないです(苦笑)
今年、私も30歳になります。1つの節目の年なので前年以上に充実した年にしたいと考えています。
達成できるかどうかは別として、目標を立てるのはいいことなので、いくつか書いてみたいと思います。
目標① 適度な運動・睡眠・食事を絶対として、1年間元気に過ごす。
あたり前過ぎる目標ですが、やはりこれが全ての礎(いしずえ)です。
ランニング・ウォーキングで体を鍛え、早寝早起きをし、油ものをとりすぎない。これに尽きます。
目標② 税務業務を体に叩き込み、新しい仕事も行う。
税務業務で初めての繁忙期を迎えるので、そこで一通りの業務をマスターするのが一つ。
それと担当会社・新規顧問先やその他の事業再生・公会計なども含め、いろいろ新しい仕事をできればと考えております。
目標③ ちょっと難しめの資格を1つ以上とる。
会計・税務についての自己研鑽をしつつ、仕事の幅を広げるための資格もとろうと考えています。
具体的には、FP技能士か事業再生士(補)かはたまた社労士か・・・・・
まずは、5月までの繁忙期を頑張ります。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
-
内田
-
2009年1月7日
-
ご挨拶
-
1
今年こそ!から、来年こそ!へ
2008年も残りわずか・・・
みなさまにとって、今年1年はどのような年だったでしょうか。
いいことがいっぱいあった方、いいことはなかったなー、と思われる方。
もちろん様々な思いがあると思います。まだ1年振り返るのなんて、
その余裕もないよ!という方もおられるでしょう。
私にとってこの1年、もちろんいろいろありました。あっという間の
1年でした。
良かったこと その1、 初孫が誕生しました。
その2、 わが事務所に若手気鋭の公認会計士、
内田勇介くんが着任してくれました。
その3、 私と家族も、又職員一同とその家族も
無事健康でした。
その4、 お客様企業が、最悪不況の中、頑張って
おられて、倒産など1件も発生しなかったこと。
辛かったこと、悲しかったこと
その1、 長年一生懸命お手伝い、担当させて頂いた
お客様のうちで、1件理由が判然としないのに、
一方的に契約を解除されてしまったこと。
その2、 今までも長く続いた景気低迷が、株価低迷、
円高などで、なお一層悪くなる地方経済の現在の
この状況。
その3、 忘れてしまいました。
(忘年会をたくさんやったおかげです?)
それでも年が変われば、又あたらしく、気持ちを切り替えて、よい年
になりますようにと人は思って頑張れるものだと思います。
今年こそ!と思って出来なかったことは、また来年こそ!と思って、
元気にこれからも前向きに生きていきましょう!
-
太島
-
2008年12月22日
-
ご挨拶
-
0
初投稿!
どうもこんにちは、「タジマ会計事務所のブログ」へようこそいらっしゃいました。
タジマ会計事務所スタッフ、公認会計士・税理士の内田勇介です。
タジマ会計事務所のホームページがリニューアルされたということで、
私はこのブログで
・税務、会計、経営のお話
・北海道、十勝、本別町のお話
・最近読んだ本の紹介
・(書ける範囲で)日々の業務のお話
等々、皆様に伝えたいことを書いていく予定です!
私は今年2008年7月に東京から北海道の方へまいりましたが、10月終わりになるともう既に寒いですね。最低気温2度。。。
覚悟はしていたつもりでしたが、少し甘かったかも?
まだまだ寒さはこれから、気合いを入れて頑張っていこうと思います!
太島所長ともども定期的に更新していく予定ですので、皆様ぜひご覧になってください!
-
内田
-
2008年10月31日
-
ご挨拶
-
0
HPリニューアルしました!
会計事務所のホームページなど、面白くない?・・・そう、面白くありません!
けれども、一生懸命伝えたいことをアップしました。たくさんのアクセスと書き込みをおねがいします。
所長より(ユーザー名 tajima)
-
太島
-
2008年10月30日
-
ご挨拶
-
0