Latest Posts
レビュー『天才IT大臣 オードリー・タンが初めて明かす問題解決の4ステップと15キーワード』
『天才IT大臣 オードリー・ タンが初めて明かす問題解決の4ステップと15キーワード』 オードリー・タン 文響社
オードリー・タンは19歳でシリコンバレーで起業、 2014年米アップル顧問SiriなどAIプロジェクトに関わり 、35歳で史上最年少で台湾国内閣入閣。
・解決思考
問題を見つける最も簡単な方法は、各当事者の側に立って、 たくさんの当事者からひたすら話を聴くこと。 問題解決プロセスは①それぞれの人から解決策を提案してもらい② 一歩引いてみんなに共通する価値観が集まっている立ち返ること。 向き合って、受け入れて、対処して、手放す、 という共通の価値観から友情を育み、揉め事を最小限に抑える。
・エンパシー
エンパシーとは、 傾聴から自分自身の経験に基づいて相手を理解しようと試みること です。すべての声が智慧です。私たちにできることは、 対話の透明性を高めて公開し、参加者全員を巻き込んで、 さらなるコンセンサスを得られるようにすることです。「対決」 から「対話」への転換は、 この時代に生きる私たちの使命なのです。
・集合知
世界中で独自に広がるタピオカミルクティーのように、 何かをミックスして自分の好きなことを表側できることが集合知で す。その最終的な目的は、誰もが学びを継続し、 生涯学習を歩んでいけるよう導くことです。そして、 一人だけが秀でた個人がいるチームを作るのではなく、 チーム全体に競争力が備わるようになります。 現代の起業はメイドインワールド、 全世界が一緒に行う創作活動なのです。
・熟読(本の読み方)
最も重要なのは、 人との対話と同じくすぐに判断を下さずひたすら耳を傾けること。 多読ではなく、執筆者の一貫した考えを理解すること。 先入観は捨てて、最低でも半分は読んでしまい、 要点をつかむのはそのあとです。読み終えたらすぐに眠って、 翌朝目覚めたら前日に読んだ内容を思い出しましょう。( 人間は睡眠中に短期記憶から長期記憶へ書き込んでいきます。)
・自分と向き合う
私は眠っていようが(一日8時間以上)、 何か他のことをしていようが、仕事のあとの時間はすべて、 自分自身と向き合う時間のしております。人は一人でいるとき、 自分の行為に特に慎重になるべきだと私は考えております。 スマホのスワイプによって刺激を受けては、 本当に一人になって自分と向き合うことなどは可能でしょう。 人間関係でいつも疲れている人は、 毎日十分な睡眠を取るようにすれば疲弊した気力を回復できます。
・死を見つめる(手放す)
人間は誰でもその一生を終えるときに死に直面しますが、 実は私たちには毎日それを練習する機会が与えられております、 それが睡眠時間です。眠る前に心配事を手放すのです。 手放せないものがあるのなら生き続けて「 自分が生き続けることには意味がある」と感じられるよう、 時間をかけてかけて自分自身をマネジメントしましょう。
- 内田
- 2022年4月16日
- 本
- 0