Latest Posts
【TAPの仕事】クラウド会計化を進めること
最近、新規のお客様にはクラウド会計をおすすめしておりまして、
また既存のお客様にもPCインストール型からクラウド会計への移行をすすめております。
クラウド会計はこれからの世の中で必須のツールだと思うのですが、まだあまり広がっておりません。
もっともっと事業者様に使って頂くために動いていくことが、私たちの事務所の役目です。
クラウド会計を使うと例えばこのようなメリットがあります。
・パソコンへのインストールの手間が省け、どこのパソコンやタブレット等からでも接続可能です。
・お客様と会計事務所が同じ会計データを見ることが出来るので、リアルタイムに正しい会計を共有できます。(お客様で最新の試算表を印刷。)
・従来型のインストール型の会計ソフトと違い、バージョンアップがクラウド上で行われるので手間が掛かりません。
・金融機関などがリアルタイムで見ることで、ファイナンス(資金調達)がスピードアップされます。
もちろんインターネットが繋がらないと使えないなどのリスクもありますが、そこのリスクヘッジをしながらどんどん使っていただければと思います。
- 内田
- 2021年5月7日
- TAPの仕事
- 0
レビュー『エッセンシャル思考』
『エッセンシャル思考~最少の時間で成果を最大にする』グレッグ・マキューン かんき出版
自分のエネルギーを最も大切な事に使い、最高のパフォーマンスを発揮する。
エッセンシャル思考は、より多くの仕事をこなすためのものではなく、やり方を変えるためのものであり、そのために3つの思い込みを克服しなければならない。
人を非エッセンシャル思考の罠へと誘う3つのセリフを言い換える。
「やらなくては」⇒「やると決める」(無力感⇒充実感)
「どれも大事」⇒「大事なものはめったにない」(やることを増やす⇒やることを計画的に減らす)
「全部できる」⇒「何でもできるが、全部はやらない」(みんな・すべて⇒より少なく、しかしより良く)
エッセンシャル思考の人は、たっぷりと時間をかけて選択肢を検討する。
やるべきことを正しく選べば、その見返りはとてつもなく大きいことを知っているからだ。
非エッセンシャル思考の人は大多数のものごとが重要だと考えるが、エッセンシャル思考の人は、大多数のものごとが不要だと考える。
多数の瑣末なことのなかから少数の重要なことを見分けるためには、誰にも邪魔されない時間が不可欠だ。
ただし、この忙しい世の中で、そんな余裕が自然に生まれるわけがない。あえて時間をとらなければ、誰も考える余裕など与えてくれない。
集中は向こうからやってくるものではない、だから、集中できる状況に自ら飛び込んでいくことが必要なのだ。
マイクロソフト社のビル・ゲイツも1週間の「考える週」を定期的にとっていたことで知られている、じっくりものを考え、本を読むための時間である。
〇見極める技術
睡眠⇒1時間の眠りが数時間分の成果を生む
選抜⇒悪くない程度の選択肢は、すべて拒否したほうがよく、90点ルールを採用する。
〇捨てる技術
目標⇒「かなり明確」を「完全に明確」にして5年後やその日一日の完全な予定を明確にする。
拒否⇒断り方のレパートリーを増やし、上手にノーを言える技術を身につける
〇しくみ化する技術
集中⇒過去や未来にとらわれず、今ここを生きるために今を楽しむ。
エッセンシャル思考のチームをつくる⇒目的が完全に明確になるまで話し合う。
- 内田
- 2021年4月30日
- 本
- 0
レビュー『人生を整えるサウナ術』
『人生を整える サウナ術』 KADOKAWA 本田直之・松尾大 著
2年ほど前にこちらのブログでも書いた『レバレッジ・シンキング』著者-本田直之さんのサウナ本。
(2年前のブログは ⇒ こちら)
経済が停滞し、日頃のストレスや将来に対する不安が日に日に増していくような感覚。
今の僕らを取り巻くそうした閉塞感を打破して、人生を明るく、楽しく、幸せを感じながら生きていくために必要な力を、サウナがもたらしてくれます。
また、激動の時代を生きる経営者の方にとって、サウナは最強のソリューションとなりえます。
サウナに入る目的は「ととのう」こと。
「ととのう」という状態を一言でいうならば、
「心と身体がリフレッシュされた、調和のとれた理想的な状態」で身体がふわふわした恍惚感があります。
サウナ室に入ると、身体は熱い空気に包まれてじわじわと汗が出てきて、体内の老廃物が汗と共に排出され、身体の物質交換が進んで疲労回復に繋がります。
40度近くまで上昇した体温を冷まそうと皮膚の表面の血流量が増加し、脈拍も平常時の2倍へ。80度以上のサウナ室で身体が危険信号を出すため交感神経が活発になります。
そうして「熱くなってきたな・・・」となってきたところで、16度などの水風呂に入りますと体温が下がり、こちらも生命の危機にされされ交感神経が優位になります。
その後に外気浴スペースで休憩を行うことで、交感神経とは逆に副交感神経が優位となって一気にリラックスモードとなり、体温・脈拍がリセットされ再起動されてととのいます。
この一連の流れで、身体の凝りがほぐれ、全身のだるさや疲れがとれて、頭がシャキっとすっきりするわけです。
「これから仕事を始めよう!」というタイミングや、「まだやらなきゃいけないことはあるけれど、そろそろ疲れが溜まってきたな」という時にピッタリのリフレッシュ方法です。
フィジカル的な効用としては、ご飯が驚くほど美味しくなり、免疫力が高まり風邪も引きにくくなるわけです。
メンタル的な効用としては、自律神経が鍛えられて精神が安定し、幸福を感じやすくなります。(サウナ発祥地-フィンランドは2021年まで4年連続で世界幸福度ランキング1位。)
水風呂には浸らずに浮くと脱力解放ができ、冷たすぎる場合は水から両手を出し合掌するのがおすすめです。
外気浴こそが副交感神経優位へのスイッチとしてサウナのメインですが、この外気浴の時間は心おきなくもう一回サウナに入りたいと思うまで出来るだけ長くとって、ととのってほしいと思います。
サウナは経営者にとってアイデアが生まれる場所です。
サウナに入る前には「やばい、明日までにはあれをやらなきゃ」「今日の取引先、マジでムカついたなぁ」などいろいろな思考が渦巻いていますが、サウナに入ると重要度が低いものと緊急性が高いものがスッと消えます。
頭の中のがいったんゼロにリセットされ、忙しい日常の中で隅に追いやられていた潜在的な思考が、アイデアやインスピレーションとして顔を出してくるのです。
- 内田
- 2021年4月24日
- 本
- 0
【TAPの仕事】確定申告(個人)
会計事務所の毎年3月15日までのお仕事と言えば、個人所得税の「確定申告(かくていしんこく)」です。
文字どおり、前年1月から12月までの個人所得と税金を確定させて、税務署に申告をする手続きですね。
会社(法人)の確定申告ですと、決算日から2か月以内という期限で、決算日もバラバラですから意外とお仕事もばらけるのですが、個人の確定申告はすべて3月15日なので業務期間が固まりがちです。
TAPの場合は、1月20日頃にお客様に集めてほしい資料(収入・支出・控除等の資料)のご案内をお送りしまして、2月10日頃までに資料をお預かりします。
そこから3月15日までに各拠点100件ずつ位の確定申告書を作成しますので、繁忙期となります。
お給料を二か所からもらっているだけでも確定申告が必要になりますので、こういったものは簡単なのですが、
大規模農家さんの確定申告のお仕事はけっこう時間が掛かりますね。
会計事務所に依頼をしない人は自分で集計をして、税務署に訪問する事が多いですが、長蛇の列で大変みたいです。
それに比べて会計事務所は事務所内で集計をして、電子申告(e-tax)をしますので、税務署を訪問する必要がないので良いですね。
<リンク>
・国税庁-確定申告のページ
- 内田
- 2021年4月17日
- TAPの仕事
- 0
レビュー『Instagramでビジネスを変える最強の思考法』
『Instagramでビジネスを変える最強の思考法』技術評論社 坂本翔
事務所でもインスタグラムを投稿しているため読んでみました。
なぜ今、会社やサービスを知ってもらうのにInstagramを活用すべきなのでしょうか。
それは、ユーザー数が爆発的に伸びていてアクティブ率が高いことはもちろんのこと、
「写真がマストのため情報量が多い」「過去写真が3列になり世界観が伝わりやすい」「日本でのハッシュタグ検索数は世界平均の3倍」という点も大きいです。
見込み客=フォロワーを集める4つの方法は①自社サービスに興味を持ってくれそうなアカウントにいいね!やフォローのアプローチ②本書の解説方法で適切なアカウント運用を継続③フォローを条件としたInstagramキャンペーン④Instagram広告
ただし、フォロワーは量より質を重視し、いいねやコメントなどのエンゲージメントをしてくれるユーザーを増やすべきです。
SNS集客は、今日はじめて明日すぐに効果が出るものではなく、原則として即効性はないので、コツコツと投稿を継続することで、見込み客が集まるアカウントへ育てていく、という考え方が必要です。
目的にあわせてまんべんなく、通常投稿、ストーリーズ、IGTVの3種類の投稿を使い分けていき、ターゲットユーザーが「面白い」「きれい」「好き」と共感するコンテンツを投稿していきます。
Ingtagramにアクセスすると最初に表示される「フィード」に、フォローしたアカウントの通常投稿が縦並びに流れてきます。
ここはもちろん新規投稿も上に表示されますが、「関係」「関心」の2つの要素も大きく影響します。
関係(親密度):タグ付け、DMメッセージ、閲覧、コメント関係、などがあると優先的に表示されます。
関心(重み):いいね数、コメント数、DMシェア数、などが多いと優先的に表示されます。
他にも、よくアプリを開く、見ていた時間が長い投稿の類似投稿、3種類の投稿をする、頻繁投稿、ハッシュタグが30個上限に近い、などで優先的に表示されることになります。
投稿タイミングは人が最も集まってくる時間帯のため21時近辺がベスト、通常投稿はFacebookのように頻繁が多くても評価を下げないため2日に1回が鉄則。
こちらはビジネスプロフィールのインサイトから見ることができます。(下記が現状のTAPアカウント)
写真撮影時には8つのポイントに気を付ける。
①水平構図:室内柱・建物線・机線などは写真の枠線に対して水平・垂直に合わせるべき。
②対角線構図:被写体によって斜めの線ができて奥行や立体感を演出する。
③放射線構図:画面中心から放射線状に線が出来て、奥行や広がりを生む。
④真上から撮影:料理などに向いておりおしゃれに撮れ、影に気を付ける。
⑤アングルを低くする:足に履いている靴など低いアングルで撮り臨場感を出す。
⑥シズル感:食材や料理のツヤ、結露、油などの距離を縮めて臨場感を出す。
⑦自然光:フラッシュでは色が飛んでしまうため、自然光で柔らかい雰囲気にする。
⑧首切り等に気を付ける:人物写真で道路などのラインが頭や首に掛からないようにする。
- 内田
- 2021年4月10日
- 本
- 0
【TAPの仕事】情報発信
TAPは地方の企業です。
地方は最近では少しずつ移住者が増えてきておりますが、従来から人口減が顕著で地方都市が無くなるのではと言われてきております。
TAPは地方が少しでも元気になるように、地域の魅力を情報発信していきたいと考えております。
また会計事務所は「知恵袋」として知恵を蓄えていき、その知識や経験を情報発信をしていくことが見てくれる方のお役に立つことができます。
こちらのブログもそうですし、直接にお客様に対してもそうですし、情報発信が出来ればちょっとでも存在意義があるのかと思います。
2020年5月にはじめた税理士法人TAPの「インスタグラム」はフォロワーさんも1000を超えておりまして(2021年4月時点)、事務所HPにリンクも貼らせてもらっております。
事務所の様子や地域の魅力を発信しておりますので、ぜひご覧いただけましたら嬉しいです。
- 内田
- 2021年4月3日
- TAPの仕事
- 0
レビュー『1440分の使い方』
『1440分の使い方』 ケビン・クルーズ PanRolling社
筆者は以前、仕事が忙しすぎて、物思いにふけってしまい、走るパトカーを車で130kmで抜いて捕まったり、ガソリンスタンドでノズルを抜かずに走って大変なことになるような毎日だったが今は変わった。
それは成功をしている友人たちに時間管理法を訪ねるようになってからだった。
さらに、大成功をした数百もの人々を取材したところ、判明したことがある。
大成功した人々はToDoリストによる優先順位の管理をせず、時間は気にせず、価値や優先順位、継続的な習慣を重視することだった。
めったに先延ばしをしない人の方が、高い生産性、幸福度、気力を持つことができる。
そのために、強く意識する「これをやったら、どんないい思いをするだろうか?」「これをやらなかったら、どんな嫌な思いをするだろうか?」と。
そして、理想の自分を想像し、なりきることだ。自分に語り掛けると、価値観が刻まれる。ただなりたい人間になりきるだけでいい。
すべてやろうとしたら切りがない。やるべきことは常にいくらでも、どんな分野にも存在する。
そういうわけで、適当なところで切り上げる習慣を身につけなければならない。
誰しもすべてをやることはできない。いつだって、やろうと思えばやれることはいくらでもあるからだ。
この事実を受け入れられたら、どれだけ心が軽くなることか。
メールなどの処理は3210方式を取り入れよう。すなわち一日3回(朝・昼・晩)だけにし、携帯電話などのタイマーを21分にセットして、その時間内に受信箱のメールを0にする。
そしてメールを開くたび即座に、今やる(Do)、人に任せる(Delegete)、後でやる(Defer)、削除する(Delete)のいずれかの行動を取ろう。「後でやる」はすぐスケジュールに入れる(ToDoリストに入れるのではない)ことと同義だ。
- 内田
- 2021年3月26日
- 本
- 0