Latest Posts
大学交響楽団は素晴らしい
理事を務める本別町芸術文化事業振興会で、京都大学交響楽団をお呼びし演奏会を開催いただきました。
北海道演奏旅行の中ということで道内を何カ所もまわられたのですが、十勝は本別町だけだったので
貴重な演奏会でした。
運営側としては本別公民館の一番後ろまで観客が入ったので、途中で何度も椅子を追加する
ことになり嬉しい誤算でありました。
情熱大陸やジブリメドレーはオーケストラで聞くと最高ですね。涙が出そうになります。
超優秀な京都大学の学生さんということで、演奏している時に一人一人の若者の顔を見ていると、
自分も学生時代音楽をやればよかったな~と単純に考えてしまいます。
京都大学ですからきっと皆さん社会に出てからも活躍されるのでしょうし、若さと活力が音楽にも
溢れていて素晴らしい演奏会でした。
- 内田
- 2014年9月21日
- 趣味・雑感
- 0
石狩サーモンマラソン
とかち会計パートナーズ本別事務所の太田と申します。
9月7日(日)に、石狩市で開催された石狩サーモンマラソンに、
社会保険労務士・行政書士の作家弘樹先生と参加して参りました。
種目は10km、5km、3kmがあるのですが、私は10kmの部にて参加をし、
作家弘樹先生・53分3秒、私・1時間18秒で完走することができました。
コースの感想としましては、スタートからゴールまで常時フラットなコースになっており、
終始走りやすいコースになっておりました。歩道から応援してくださる方も大勢いて、とても
気持ちよく走ることができたと思います。
今大会ゲストランナーの元女子マラソン陸上競技長距離走選手の増田明美さんが
旦那様と一緒に走っていたのですが、一つも息を切らさずに走っており、流石だなと思いました。
走り終えたあとの爽快感から、また参加したいと思う大会の一つとなりました。
走り終えたあとの、社会保険労務士・行政書士の作家弘樹先生と私です。
- 太田 憲吾
- 2014年9月13日
- 趣味・雑感
- 1
ネットで研修会
最近、北海道税理士会帯広支部の研修会ではインターネットのストリーミングで行うことがあります。
写真のとおり、帯広のホテルの会場を借り切って、札幌などの研修会をストリーミングで先生方が
研修を受けることができます。
私は調査研修委員長を行っている関係で設営運営を行っているのですが、
「札幌まで行かないでも同時に研修が聞けてよい」
「事務所などで一人で聞くより他の人と受けられるのでよい」
という声を頂いております。
但し、インターネットのストリーミングなので音声画像が乱れたり、
たまに完全に切れて見れなくなってしまうことが玉に傷です。
先生方に良い研修環境をご用意できるのは良い事なので、もう少し通信状態を
改善してほしいところです。。。
- 内田
- 2014年9月6日
- 税務・会計・経営
- 0
町内盆踊り
引越しをした先の町内会の夏の盆踊りに初めて参加いたしました。
町内会でやぐらを組んで太鼓も用意して本格的な盆踊りを開催していたビックリしました。
ということで生まれて初めて盆踊りを踊ってみましたが意外と踊れるものですね。
本別町長も一緒に踊っていて、町内の人もたくさん普通に踊れていました。
景品もたくさんありましたが、私は今年残念ながら参加賞のみ。
来年はやぐらに上がって太鼓を叩くかもしれませんがまた参加しようと思います。
- 内田
- 2014年8月30日
- 北海道・十勝・札幌
- 0
人口減少
日本全体として人口が減っていくなか、十勝を含めた地方の町村の人口減は都心に比べて急速です。
以前見た十勝毎日新聞には2040年には十勝の13町に消滅可能性という記事が載っておりました。
今の少子高齢化社会の中で予想をすると自然とそういうことになるのかもしれませんが、
町が消滅ということになるのであれば食い止めたいところです。
外国人の方と日本経済を支えていくという考え方もあるかもしれませんが、それと共に
やはり今の経済人が付加価値を生み出して、給与と労働者人口を増やしていくこと
大切だと思います。
- 内田
- 2014年8月23日
- 北海道・十勝・札幌
- 0
レビュー『絶対に損しない相続』
『絶対に損しない相続』 宝島社 五十嵐 明彦
コンビニエンスストアで見かけてついつい買ってしまいました。
来年1月から変わる新相続税制にも対応した最新版。
相続税や相続手続きについて、マンガを使ってとても分かりやすく描かれています。
文章という形で、「アパート購入」「マンションの高階層を買う」「購入マンションを貸家へ」
「早めのリフォーム」「不動産を都心へ買換え」「土地の文筆」「生命保険利用」
「養子縁組」「二世帯住宅にする」などの節税方法も書かれています。
親子の間の争いや二次相続の危険性などの繊細なテーマについてもマンガで
描かれているので見やすく理解も深まります。
- 内田
- 2014年8月17日
- 本
- 0