Latest Posts
2015年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆様、未年(ひつじどし)の2015年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
私は本年未年(ひつじどし)、年男ということで何となく気合が入ります。
年男(としおとこ)は吉とみる時もあり、凶とみる時もあるようですが、節目の年という
ことを意識しつつ、一つ一つじっくりと物事を進めていきたいと思います。
2015年はこの1月から相続税制度が改正となり課税対象者が増加いたします。
贈与税の税率も改正され変わっているので要注意ですね。
また、2015年度で法人税率が2.51%下げられる予定です。
2015年10月に10%へ引き上げ予定だった消費税率が据え置かれることとなり
景気にどのような影響があるでしょうか。
日経平均は2012年末10,395円→2013年末16,291円→2014年末17,450円
と上がっている中、2015年も最後まで上がり続けるでしょうか。
税制や経済の世界でもいろいろな変化のあるこの2015年。
世の中の動きに注目しながらまた一年間どうぞ宜しくお願い致します。
- 内田
- 2015年1月2日
- ご挨拶
- 0
本年もお世話になりました。
2014年もあと数日となってまいりました。
本年は皆さんにとってどのような年だったでしょうか。
弊法人にとっては来年最初からの札幌事務所の誕生と名称変更に繋がる大きな年で、また私自身
子供が生まれるなど変化に富んだ2014年でした。
それはきっと弊法人と顧問先さんにとって良い方向へ進む変化ですし、きっと2015年も確実に前に
進めると思います。
本年2014年も弊法人は多くの方たちに助けていただき良い1年を終えることができました。
関わりのありました皆様方に心より感謝申し上げます。
また2015年も関わる皆様方にお世話になると思いますが、どうぞ引き続き宜しくお願い申し上げます。
どうぞ皆様、良い御年をお迎えください。
- 内田
- 2014年12月27日
- ご挨拶
- 0
レビュー『相続財産は法人化で残しなさい』
『相続財産は法人化で残しなさい』 阿藤芳明 幻冬舎
相続税法が来年1月から変わるこの時期に読んでみました。
法人化で相続財産を残すことは、法人管理に手間が掛かる等の理由に敬遠される
方もいらっしゃいます。しかし、大事な資産をよりスムーズに次世代に残していく方法
も知っておくべきなのも事実です。
いくつか本書の中で気になった部分を書いてみます。
・法人化するには物件の所有期間が長ければ長いほどよい
個人所有で減価償却によって時価(簿価)が下がった不動産が移動させやすい。
借入金額が少ない物件の方が個人に債務が残らないでよい。
売却代金が残っても長期間を賃料と役員報酬は家族へ分散するし、未収金として
相続人等へ贈与していくとよい。
・新築の場合はリスクとリターンのバランスがカギ
最初から法人名義にして新築を行う場合は、法人借り入れで資金調達をする。
入居率を上げるためにも、立地も含めて収益率を高めるためにリスクとリターンに注意する。
・法人化で不動産を株式に換え相続人へ分配
土地や建物を個人で所有していた個人事業の煩わしさを無くし、贈与税を発生
させずに賃貸物件の収益を配偶者・子へ移転させることができる。
株式は将来揉めないためにも一人に集中させた方がよい。
- 内田
- 2014年12月20日
- 本
- 0
沖積土
本年も本別町民文芸誌『沖積土』に載せていただきました。
テーマは「青」でということでしたので、
「青は藍より出でて藍より青し」
というテーマで書いてみました。
本別町民文芸誌「沖積土」
発行責任者 本別町教育委員会
発行協力者 本別町文化協会
編集者 沖積土編集委員会
本別町中央公民館の1階にて販売されると思いますので、ご興味のある方は御手に取ってみて下さい。
- 内田
- 2014年12月13日
- 趣味・雑感
- 0
平成26年度公認会計士試験合格者数
11月に平成26年度の公認会計士試験の合格発表(PDF)がありました。
合格者数は1,102人(対前年比 76 人減)、合格率 10.1%とのこと合格者数が減っているのも気になりますが、短答式受験者数も11,736人から9,290人へ減っていることも大いに気になります。
一時期、弁護士と共に公認会計士の合格者数を年間3,000人にしようとして増やしたはいいけどうまく監査法人や民間会社への就職が進まなかったことが原因でしょう。
公認会計士は企業活動に精通したプロフェッショナルとして、世の中に大きく貢献できる素晴らしい仕事です。
その魅力が伝播して若い人が目指したいと思う職業になって行ってほしいと思います。
- 内田
- 2014年12月10日
- 税務・会計・経営
- 0
豆アート
平成27年1月31日(土)に本別津村会館にてほんべつ豆まかナイトという事業を行うのですが、
その前に今年の12月7日(於 アースホール)から子供を中心とした地域の皆さんに本別の豆を
使ったアートを作ってもらう事業を行います。
場所:本別町アースホール (銀河通り北4丁目)
- 12月7日(日) 9:00~12:00 13:00~17:00
- 12月10日(水) 14:00~17:00
- 12月11日(木) 14:00~17:00
- 12月14日(日) 9:00~12:00
- 12月17日(水) 14:00~17:00
- 12月18日(木) 14:00~17:00
- 12月21日(日) 9:00~12:00
※日曜は私もいる予定で、平日も指導員の方がおります。
商工会青年部の部員も何個かアートを作っているのですが、作成は簡単なようで工夫が必要ですね。
上がアニメのアンパンマン、下が本別町の元気くんですね。
どちらかが私が作成したものです。
作成したい方はぜひ12月7日(日)にアースホールまでお越しください!!
- 内田
- 2014年11月30日
- 北海道・十勝・札幌
- 1