mv-icon
税理士法人
TAPブログ

mv

Latest Posts

マラソン大会

 

(2016年)10月に2つのマラソン大会に出ました。

 

一つは北見ハーフマラソン。

ハーフマラソンと言いながら参加したのは10km。

とてつもない向かい風の強さで、足を動かしても前に進まない箇所もありました。

__-1

 

 

 

 

 

 

 

10月後半には帯広でのフードバレーマラソンに参加しました。

こちらはハーフマラソン約21kmに参加。

風邪も引いていて以前に比べて記録も悪くなりましたが、完走できたことが何より。

出来れば来年も出たいなと思います。

__-1

  • user 内田
  • time 2016年11月26日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0

理系と文系

 

私は自分が文系人間だなーと昔からよく感じております。

 

中学高校で数学や物理が出来たという記憶がなく、むしろ赤点に近いような感じでした。

国語・歴史あたりが得意で大学の学部は文学部ですし、理系の要素は皆無に近いです。

 

それでも数字を扱う公認会計士や税理士という職業は文系である経済学部や商学部出身の人間が多く、専門学校でも

「会計士・税理士は足し算と引き算が出来ればなれる」

と授業で言っていて、実際に私も数学は得意でなくても会計士・税理士になれたわけです。

 

数学

 

 

 

一方で会計士・税理士で理系の頭を持っている人もいます。

身近で言えばうちの税理士法人の、私以外の税理士は「理系の頭を持っているな~」と感じることが多いですし、それを羨ましくも思います。

例えば、複雑な数式を計算する時が稀にあっても、スラスラ答えが出てきたりして、私の文系脳では着いていけない時もあります。

 

私はどちらかというと会計数字を経営者の行動からストーリー立てて予想をし、外側から理解していくまさに文系アプローチなので、

他の人の理系アプローチと組み合わせると更に良い仕事が出来るのではと考えております。

 

  • user 内田
  • time 2016年10月1日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0

「こち亀」が終わった!?

 

小学生の時に「こち亀」にハマっておりました。

仲の良い友達からすすめられて読んだら面白くて、全巻集めようと頑張ってほぼ全て本棚に並びました。

小学生の時集めていた時はたしか60巻前後が最新刊だったと思います。

kochikame

 

 

 

 

 

そんな「こち亀」が200巻で40年の歴史が2016年9月17日で終了となりとても驚きました。

「こち亀」40年フィナーレ ジャンプと単行本が発売”(朝日新聞

200巻を買って最終回も読みましたが、こち亀らしい素敵な終わり方でした。

 

過密な情報量のなかで私はこち亀から世相を学び、下町や趣味の世界を学びました。

ちょっと寂しい気もしますが、長い間楽しませてくれていろいろ教えてくれたこち亀に感謝です。

 

  • user 内田
  • time 2016年9月24日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0

登山

 

先日、太島帯広事務所長と十勝の山に登ってまいりました。

天気が大変よく、頂上からは十勝平野が綺麗に見えました。

__

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登山はいいですね。

パワースポットという言葉がありますが、私にとっては山はまさにパワースポットです。

自然の活力しかない山の中にいるとそこからエネルギーをもらえる気がします。

私自身は自然が好きですが、登山は自然の雄大さや厳しさを体感できます。

山頂から見える景色は素敵ですし、富士山に登頂したときのご来光も忘れられません。

但し登山をするとしても、とにかくケガと天気には要注意ですね。

 

  • user 内田
  • time 2016年9月3日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0

少しずつ

 

自分にとって出来ることが増えていくのは楽しいことで、それは仕事でも趣味でもそうだと思います。

けれども、急に物事が2倍も3倍も出来るようになることは稀(まれ)で、自分たちがオリンピック選手のように

急にあれほどスポーツや演技が出来るようにはなりません。

 

一方で毎日「少しずつ」出来ることが増えていくことはとても大切で、そうでなければ後退していくばかりです。

先日読んだ本にこんなことが書いてありました。

 

たった1%の改善でも毎日続けると、365日で元の37.78倍になります。(1.01の365乗=37.78)」

努力を継続できる人は過去に得た経験や知識が関連付けられていくので、二次関数的なカーブで成長していきます。

 

継続は力なりを意識しようとしていますが、毎日の少しずつの成長が実は大きな力を生み出しうるのだと思います。

 

  • user 内田
  • time 2016年8月28日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0

習慣とマンネリ

 

良い行動というのは習慣化していきたいですし、それを途中で忘れないようにしたいものです。

 

それでもずっとやっているとマンネリというものがあったりしてこれが邪魔者です。

例えば私の場合はストレッチを朝晩やると体調が良く、これを習慣化したいのですがどこかで気持ちにマンネリが出て、途中でやらなくなってしまうことがあります。

 

だから、マンネリにならないように色々な角度からやってみることが大切だなと感じております。

例えば、YouTubeなどで動画を見ながらストレッチをする、動画もいろいろな動画を使う、場所を変えてみるなどなど。

 

資格試験の勉強や仕事もそうかもしれません。良いもののはずなのにやる気がなかなか出ないときは、違う角度からアプローチしてみるとよいかもしれません。

 

  • user 内田
  • time 2016年8月20日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0

ラジオ体操

 

最近、事務所で毎日特定の時間にラジオ体操をしております。

私自身は外出していて出来ないときもあるのですが、事務所にいるときはラジオ体操で体を動かします。

 

パソコンのユーチューブなどで音楽は流せますので、3分ほどですから気軽にできます。

 

そして何よりパソコンをずーっと見て、座っている仕事ですから肩や腰が痛くなったりするので、このラジオ体操をすることで体も気持ちもスッキリすることが良いのです。

 

たまにお客様がいらっしゃってビックリされることもありますが、そこは何卒ご容赦ください(苦笑)

taisou

 

  • user 内田
  • time 2016年8月13日
  • tag 趣味・雑感
  • comment 0